SSブログ

月形が意外に近い [移住地に馴染む足ががり]

ダーリンの休日。たまには休日らしいことをしよう。
道道 月形厚田線を使って月形町に行ってみることにした。
この道は隣町の当別町に行くために使ったことがあるが、
ふくろう湖を渡らずに曲がると月形に抜けることができる。
どの隣町に行くにも山越えはあるが、札幌に行くよりもなんだか身近。
山を抜けるとすぐ月形に入った。
今日は月形温泉に入って、周辺の公園を散策してみよう。

温泉を探す道すがら、月形樺戸博物館があったので入ってみた。
樺戸監獄跡を博物館にしたもので、
古い木造の建物が、木肌といい、建具類といい、とても素敵だ。
古い建築、好きだなぁ。建具好きには堪らんなぁ。
意外な歴史を見聞きして、樺戸監獄に対する印象が変わって面白かった。

なのに、博物館を出るころからお腹の調子がおかしくなってきた。
水洗トイレなので嬉しいが、早速お腹を壊してダーリンを待たせる。
「早く温泉に入ってお腹を温めよう」と、温泉に向かうも、
温泉を目の前にしてまた波がやってきた。
温泉前の公衆トイレに駆け込んだ。
この日、湿気がすごい日だった。
前日から大雨が降ったり止んだりを繰り返し、発足はもやがかかっていた。
月形も同じように肌にまとわりつくような湿気が凄い。
公衆トイレのトイレットペーパーが・・・湿っている。
肌に付く湿った感触が・・・うう、気持ち悪い・・・。
お腹を壊して苦しい状態に拍車をかける。
汚いわけじゃない、湿気てるだけだ、と言い聞かせつつ、
10分位湿度の高い公衆トイレで苦しんだだろうか。
やっとお腹の痛みが治まった。

気をとりなおして月形温泉で温まり、地元野菜を購入して帰宅。
う~む、月形、意外に近い。産品のポテンシャルも高く、しかも安い。
石狩市街や札幌に行くよりも厚田と隣町で賄う方が混んでいなくてストレスがない。
今後も近隣の探検をしてみよう。
お腹に気をつけながら・・・。


nice!(0)  コメント(4) 

わらしべ長者 [移住地に馴染む足ががり]

前の家主さんが朝やってきて、
「近々こっち来るから草刈りしてやるかい?」とのご提案。
ぼちぼちこの土地の植生を観察しながら手刈りしていたが、
あまりの成長速度の早さに心が折れかけていたので、お言葉に甘えることにした。
この機会にダーリンに刈払機の使い方を教えていただけると助かるなぁ、と期待。


いつもお裾分けをしてくださるご近所さんに、せめて何かお返ししたい。
夏だけど、大根のはりはり漬けを作った。
あと、皆さんわりわりとナスが生っているが調理方法が限られる、と言ってらしたので、
あまり作ったことがないであろう『山形のだし』を作ってお裾分けしたい。

とりあえず、4軒分用意。まだまだお返ししたいご近所さんはあるけれど、
出している調理器具が大きくないので、できる範囲で。
まずは顔役さんのお宅に回覧板のアンケート提出ついでに。
アンケートが「緊急時の通信環境について」だったので、
ネット未開通の愚痴も兼ねて、困っている旨書いておいた。

で、家庭菜園のご近所さんには、プランター製の小さいものだけど、と
種にんにくになりそうな在来種を少量ながらお返し。

と、早速愚痴を耳にしたのか顔役さんがネット未開通の状況を確認しに来てくださる。
「NTTが北電のせいだと言っているんなら違うルートでアプローチしてみるか」なんて、頼もしい。
しかも、「草刈り、やってやるか?」とも。
元家主さんからご提案いただいたことを伝えると、
「そうか、それならいいけど、大変だったら言ってきな」だなんて、
本当にこの地域の人は、困っていそうな人をいつも気遣っているんだなぁと
改めて感動した。


メロンのご近所さんちを訪ねると、なんと、わらしべ長者になる。
みみっちい量をお返しに行って、メロンを2個いただくという倍返し。
いやいや、二人でこんなに食べられません、と恐縮すると
「切って冷凍しとけばいいのよ」と。
ああ、ちっともお返しになってない~。

そうだ、4軒目のお宅に1個貰ってもらおう、と思ったら、
「いや、うちも貰ってるんだよね~。切って冷凍しときなよ」ですと。

判ったことは、皆さん毎年お裾分けし合って、保存方法も共有してるってこと。
はい、遠慮なくいただき、冷凍させていただきます!
私も早くこの地域の人たちのように
自宅で採れたものをお裾分けできるようになりたい。


nice!(0)  コメント(2) 

ネット開通、目途たたず [移住に至る道・引越準備]

工事予定日から1か月と1週間。
いまだにネット未開通でほとほと困っている。

先週、父のインターネットTVが映らない、と呼び出しをくらって札幌に行った。
父は高齢者住宅におり、TVが生きがい。
けれど、施設はケーブルテレビの提供エリア外で、
衛星放送の設備もなく、個別工事も不可とのルールだった。
やむなく工事不要のおうちWi-FiとFireStickTVで対応したのだ。
父はクレジットカードを持っていないので私名義の契約だ。
90代にしては使いこなしているとは思うのだが、
高齢者が操作もわからず開いたページが
そのまま○○日無料、みたいなチャンネルの申込になってしまい、
気が付いた時にキャンセルしたりしていた。
契約は切れてはいないはずだが、繋がらないとなれば
何かいじってしまった可能性は高い。いったいどうなっているのだろうか。

行ってみると、確かに接続できない。Wi-Fiなのになんか有線で繋がっている?
父なりに、いじったりしたのか?
ダーリンのiPadで確かめてもらいながら設定をし直す。
繋がったものの、設定したPINが弾かれる。父が勝手に契約を変えられないように
PINは教えていないし、視聴制限もかけていたのに・・・
やっぱり訳もわからずいじっちゃったんだろうなぁ。
契約内容を確かめようとしたら、「認証番号は登録アドレスに送信した」とのメッセージ。
だ~か~ら~、PCメールは見られないんだってばぁ。
いつになるのかネット開通後に
契約内容を見てキョッ、ってことにならなきゃいいけど。

そして今日、NTTから連絡が来た。
「いつ開通しますか」
「工事業者が設計をし直しておりまして、その進捗は現在確認できておりません」
・・・どうすりゃいいのかねぇ。
スマホを持たない奴はただただ待っとけ、ってことかのう。とほほ。


nice!(0)  コメント(0) 

それぞれの夜 [厚田の野生生物]

ダーリンの札幌通いもあと2週間。
毎日往復100キロを運転しているのはかなり負担がある。特に夜の帰り道が。
海岸沿いを走る道は起伏が激しく、カーブも多い。
さらに、街灯が無い所がほとんどなので、
真っ暗な中をヘッドライトだけで走るのは通常の運転より緊張を強いられる。
そんな中、暗い道路をよぎる影!
キツネやタヌキが国道を渡る。
単純に動くものが出現する驚きと、
交通事故を避けようとする緊迫感で、肝が冷えるという。

実際私も、引越準備の厚田通いで何度かキツネやリスを見かけた。
ちょっと山に入れば道路標識にもキツネ・タヌキ・シカの飛び出し注意を見かける。
が、深夜はやはり彼らの活動時間のため、出現頻度は高いらしい。
「タヌキはもそもそ動いて可愛いんだ」
そうなんだ~。野生のタヌキはまだ見たことがないなぁ。
「あ、道路の端に茶色い服の人が立ってる、と思ったらシカだったことがある」
茶色い服の人! そうだね、シカって首を立ててこっちをガン見してるよね。

楽しく聞きながら、その時間帯の私は、
虫たちの気配にビクビクしているなぁ、と思いかえす。
陽が落ちた後は、農作業の音もしなくなり、車通りもなくなって、
このあたりはカエルの声がするばかりで人気がまったく感じられない。
湿気た雲に覆われて、星も見えない、本当の真っ暗闇。
家の中の虫たちも蠢きだすのだ。
人気のない部屋の中に、何か気配を感じる。音もしくは、視線のような、気配。
そちらを見ると、必ず居るのだ。
あいつ、もしくはワラジムシ、または最近はハサミムシ。
あんなに小さいのに、生物の気配を発するので、動いているのを目の端に捉えては、急に殺気立つ。
夜はそんな気配に神経を尖らせて、病的に敏感になっている私。


それぞれの夜は、野生生物と共にありながら、なんか態度が違う。
でも、苦手なものは苦手なのだ。
私、こんな態度でこの土地の生物たちと馴染んでいけるのかなぁ。


nice!(0)  コメント(0)