SSブログ

元の木阿弥 [厚田民としての生活]

年が明けてからは比較的晴れ間が多かった。
ダーリンは毎日毎日ポータブルストーブを持ち込んでは焚いていたが、
物置の2階の屋根に積もってしまった雪はなかなか落ちてくれない。
これだけ厚い雪だと、冬の弱いお日様では融けてくれない。
1階の屋根は下から菜園の支柱で突ついて
何か所か空気の通り道を作ったのが功を奏したのか、一気に落ちてくれた。
これに気を良くして、2階の屋根の雪に筋をつけるプランを思いつく。
私が箱かんじきを使って物置裏に行き、車庫前に待機したダーリンにロープを投げ、
この厚く積もった屋根の雪に渡す。
ロープで雪に筋をつけることができれば、雪にできた筋で融ける隙間ができて、
上からのお日様と下からの暖房で落雪しやすくなるのでは、というプランなのだ。

でも、ダーリンはこのプランは納得がいかないようで、
ひとりでロープを投げては、雪庇から徐々に落としていくプランで始めた。
この辺の採用方法の違いは ちょくちょくあるので、口を出さずに見守る。
屋根からせり出した雪庇がバサッ、バサッとうまいこと落ちたが、
そのうちに凍った部分に刺さってロープが動かなくなり、プツンと切れてしまった。
あ~。ダーリン、嫌んなっちゃってる。
というわけで、下からのアプローチは諦めて、
物置で頻繁に暖房を焚くプランに切り替えることにした。
2日ほど この暖房プランで雪下ろしを試みたが、お日様の後押しを受けても
屋根から10cmほど せり出しただけで、2階の屋根の雪はちっとも落ちなかった。

ていうか、せり出した雪の底面はカチカチに凍っており、
暖房とお日様で少しは屋根の接地面が融けるものの、それが凍る勢いの方が強くて、
「雪の塊」から「氷に載った雪の塊」に変化してきてしまっているかも。
う~む。ちょっと怖いが、屋根に上って雪下ろしするしか方法はなさそうだなぁ。


その夜からまた雪が降り出した。
一晩で30cm降った。
せっかく一掃できた物置の1階屋根にも、しっかり積もってしまった。
元の木阿弥。
この冬の間、これを何回か繰り返すんだろうなぁ。
・・・雪が落ち着く日を狙って、また頑張るとするか。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

hoshiboo

既に解決済みの様な気がしますが…

結局は屋根に上がらなきゃならないんだけど、
でも傾斜部分で作業を続ける危険を避けるには、
軒の部分とてっぺん部分の地肌を出してあげるといいよ。

あまり気温が高くない好天の日に、
軒は屋根に上がらず梯子をかけて。
てっぺんは、てっぺん部分を跨いで、両の傾斜に足を置いて、
端から雪を落として少し広めに屋根を出してあげれば、
15時頃には落ちてくれるかも。

ウチの方は、落ちても怪我しないくらいに積雪があるので、
移住したその年の冬から倉庫の屋根に上がってた。
異常に張り切ってたしね。

あ、慣れた頃に怖い目に遭ったので、貼っておくね。
https://hoshiboo.com/2021/01/08/zakkan49/
by hoshiboo (2024-04-12 18:29) 

BERA

>hoshiboo様
リンクありがとう! 早速読んだら、リアル、リアル~!
うちの物置は2階と1階の屋根が三角ではなく人の字型に
互い違いになっているのよ。
だから2階の屋根の雪は山側にせり出した雪庇部分以外は
1階屋根には落ちてこないので、その点では安心なんだけど。
でも、壁との間にクレバスができているのは納得、納得。
落雪で固く締まった所は歩けるんだけど、
ちょっと壁側を踏んで、片足がズポッとはまったことがある。
これ、全身がはまってガラス窓に突っ込んでたら大ケガしたろうし、
すっぽりはまってたら出られなかったと思う。
ひとりの時に作業してたしね。今思うとゾッとする・・・。

地元の皆さんにも、「筋を入れろ」とアドバイス貰うので、
頭で考えるより とにかく経験して、経験して、作業していくよ。
豪雪地への移住の先達の経験も、いっぱい聞かせてね~!
いつもありがとう!!
by BERA (2024-04-14 11:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。