SSブログ

それはまるで鰹のように [厚田の野生生物]

夏と違って冬の間は、虫の悩みは少なくなる。
でも、いない訳じゃない。
何せカメムシは家のあらゆる隙間を使って越冬しているのだ。
甲虫なので、飛ぶ時の羽音は けっこう盛大に「ブゥーン!」と大きい。
吉田戦車の『伝染るんです』のキャラクター、『カブトムシの斎藤さん』を想起させる。
泣きながら、うわぁ~! ブゥーン!と飛ぶ、あのキャラみたいだ。
掃除していると、羽の一部や甲殻の一部が落ちていて、
「なんか、自分のカラダを削りながら満身創痍で飛んでるのか?」とちょっと切なくなる。
この時期に出てくるカメムシは元気がない。
動きも緩慢で、あまり長時間飛ばずに、明るくて暖かいところに じっと とまっている。
そして体力の限界、みたいにポトッと落ちてくる。
明るくて暖かいところ・・・暖気が溜まって照明がある天井付近。
とりもなおさず調理しているキッチンや、灯りの下の食卓だ。


移住して間もない頃、虫の多さをボヤくと地元の方々は皆、言っていた。
「そのうち慣れますから」と。
移住の大先輩、厚田くんせいのお母さんも、
「虫が出た~!と大騒ぎしてたらこの土地じゃ生きていけないよ。
我も生きてる、奴も生きてる、だよ」と
その後の自分を落ち着かせる言葉をくださった。
でも、でも! 食卓は嫌だ~! 食べる物の傍には居てほしくないのよ~!
食卓近くに落ちるカメムシに目くじらを立てながら大騒ぎしていると、
ダーリンが可愛い声色でカメムシの代弁をする。
「でも、僕たち、冬のあいだ ずっと一緒に棲んでいたんだよ?」
違う、違~う! 居たのは知ってるけど、同居してるつもりは無いっ!

そんなある日。
ごちそうさまをして食器を片づけようとしたら、柚子大根の漬物が一口残っていた。
お行儀悪く、立ったまま残りをパクッと口に含むと、
もわ~んと異様な匂いが。
恐る恐る吐き出すと、漬物の中にカメムシが紛れ込んでいた。
ぎゃ~!! カメムシ、食べちゃった! 知らない間に落ちてたんだ!
口をゆすいでも、いつまでも仄かに残るカメムシ臭。
ごちそうさまの後のシアワセの余韻が・・・テンション ガタ落ちだ。
ダーリンがまた、可愛い声色で「僕、パクチーみたいな香りでしょ」と代弁。
私はパクチーも苦手なんだいっ! プイッ!


カメムシは自分一匹がギリギリ入れそうな、サッシの空間とか床の隙間が好き。
窓の桟や柱の角などヘリを歩くのが好き。
冬になる前に越冬目的で大量におうちに入り込んで来たカメムシたちは、
きっとそんな条件に合ったところで、行列になってじっとしている。
最初にもぐり込んだ子は後ろがつかえて出られないから、
きっと最後尾の子から順に、明るく暖かい所に飛び出してくるんじゃないかと思っている。
啓蟄を越えた頃から徐々に出没頻度が高くなっている気がする。
暦の一か月遅れの気候、と言われている北海道でも、虫に関しては暦通りなのかしら。
ダーリンったら、「初鰹と戻り鰹みたいなものかねぇ」ですと。
大量に入り込んで来て、二人で病んだように「カメムシぽっとん」で捕殺し続けた晩秋。
あれは、初ガメだったのでしょうか・・・。
そして今、戻りガメの季節がやってくるのでしょうか・・・。と遠い眼になる。

窓下の雪が日々縮んでいくのを見ていた時に気付く。
雪の中に転々と、黒いモノが落ちている。カメムシだ。
ああ、そうか。おうち周りに潜んで越冬したカメムシが、
明るい外に飛び出し始めているんだ。
そうだよね。本当はおうちの中じゃなく、外に出たいんだよね。

我も生きてる、奴も生きてる。
頑張れ、カメムシ。君たちが森で伸び伸び生きる季節はもうそこまで来ている。
いや、でも、食卓やキッチンで会うのは御免だけどねっ!


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

hoshiboo

初ガメ、戻りガメとは、正にピッタリの表現。
しかしここ朱鞠内では、昨年の晩夏というか初秋に馬鹿暑い日が続いて繁殖に影響したからなのか、昨年秋の初ガメも、今時期の戻りガメもほとんど現れない。

こんな時は他の虫が大量発生したりするんだわ。逆に怖い。コガネムシなんか、大人の味のエゴマの葉まで食いやがるからね。どうかそういうことになりませんように(-人-)

あぁ、そう言えば友人の農園に出面で行ってた時、「お茶にしましょう」ってみんな集まって、友人が急須に煎茶入れてお湯を注いだら、えもいわれぬあの香り。家から遠い畑で仕事してたから急須を洗いにも行けず。その日はお湯とお菓子の休憩になりました( ̄皿 ̄)

話変わって、この間名寄に行くときに、いつも通る道沿いにある農家の畑に、デントコーンの残渣を貪り食う羆を発見。通報した。今季は鹿も異常と言えるほど遭遇するよ。カメムシの異変じゃないけど、山の動物たちに何かが起きているのかもね。昨季以上に気を付けた方がいいんでないかい。俺ぁ農作業や散歩のときにもクマよけスプレー持とうと思ってるよ。

畑の方はねぇ、今日は家族三人で防獣ネット張りして、その後ブラブラ散歩した。あちこちにエゾエンゴサクやカタクリが咲いて、遅い春がやって来てるよ~。せばせば良い野良生活を!!


by hoshiboo (2024-04-29 16:59) 

BERA

>hoshiboo様
そちらの様子が聞けると凄く参考になる~! ありがとう!

暖かい日に2日間、窓を全部解放して出発ちを促したら、
ぐっと減ったよ、戻りガメ。

元々動物の多い地区だ、とは聞いていたの。
例年との比較はわかんないけど、凄くたくさん動物には出会うよ~。
カンゾウ採ってたら、すぐそばをシカが4頭走って行ったり、
道道を雄ジカが馬みたいに見事に、こちらに向かって走ってきたり。
今日も買物で当別に行ったんだけど、キツネが道路の真ん中で
のだばってたよ~。アスファルトでお腹あっためていたみたい。
さっきダーリンを迎えに行った帰りも、
崖からシカ4頭が走ってきて焦ったよ。
ホント、交通事故の危険がいっぱい。

うちの庭も、桜・クロッカス・福寿草・スイセン・エゾエンゴサクが
一気に咲き乱れてる。雪解けが遅い分、みんな大急ぎしてる。
私も、畑候補地の開墾が進まず大急ぎさっ!

by BERA (2024-04-29 20:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。