SSブログ

ふたりで手作り側溝作業 [移住生活のはじまり]

北海道は雪が降るので屋根には雨どいが無い。
この屋根からの雨を受けているのが、おうちの周りにぐるっと敷き詰められた石板だ。
側溝は無く、この石板が平らに置いてあるだけなので、雨による土の凹みはないのだが、
石板が家側に傾いて敷いてある部分は、
家のコンクリート基礎側に水が溜まるのだ。
私としては、家の湿気はこれも原因のひとつではないかと踏んでいるので、
なんとか側溝を作りたいのだ!

先日の手作り土木で試した側溝は、ささやかながら効果があるように感じた。
粘土質の、黄土色の水溜まりだったのが、澄んだ透明の水溜りになった。
水は相変わらず溜まるのだが、引くのも早くなったような気が?
そんなこんなをダーリンに力説し、
今日はダーリンも一緒に側溝作りを手伝ってくれることになったのだ。


この手強い土にスコップを入れるのは、やはり男手があると助かるなぁ。
小石代わりにするため石板を砕く。
石板の上に石板を落として、それなりのサイズの小石にするのは案外簡単だった。
炭と小石と大きめの枝を側溝の下部に敷いて、
あとは小枝を、互いを絡ませるように、下流側に向かって挿していく。
前回試したので幾分要領も良くなり、
掘り終えたダーリンが小枝や草を手元まで運んでくれるので、サクサク進む。
草を絡ませた後は、仕上げにまた燻炭を撒き、
溝の縁に掘った際に出てきた小石で小さな土手モドキを作って完成だ。
今回は水がジャブジャブ溜まるポイントに、縦に深く掘る点穴を、大きめに作ってみた。


家の外周の四分の一程度だが、何かが完成する、というのは凄い達成感。
この荒れた敷地が、「庭」と言えるように少しずつ整えていこう。
今は荒地の植物しかいないけど、庭木たちも暴れまくっているけど、
たくさんの種類の植物がいきいきと繁っている、心地よい庭をイメージしながら。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。